1
目もとを明るくしてつや感をプラス
マスクをすると目もとの印象は暗くなりがちです。くまなどをカバーすると同時に、目周りのCゾーンにもコーラルのコンシーラーを入れることで明るくつやのある肌を演出できます。
2
くずれにくいアイライナーで美しさをキープ
マスクからの蒸気でくずれがちなアイメイク。ウォータープルーフタイプを使うことで美しい目もとをキープできます。さらにアイライナーの色をブラウンにするとやわらかな表情に仕上げることができます。

- 目頭から中央、目尻から中央に向かって、まつ毛の生え際にそって隙間をうめるように描きます。
3
秋らしい華やかな色と質感で印象的な目もとに
深みと温かみのある色を選ぶと秋の装いに合わせやすくやわらかな印象に。また、つや感のある色を重ねることでより魅力的な目もとに仕上がります。

- 上まぶたはボルドー(右)をアイホールに入れ、ピンクベージュ(左)を上から重ねます。最後にボルドー(右)を目の際に入れます。目の下は、目尻から1/3にボルドー(右)を入れます。
4
ロングタイプのマスカラで目もと印象アップ
美しい繊細なロングまつ毛を叶えるマスカラで、目もとの印象がグッと上がります。
マスクメイクに最適!おすすめアイテム!
マスクでもリップメイクを楽しみましょう!
色移り防止&カラーキープ成分*配合で、マスクにつきにくく口紅の発色をキープしてくれます。食事などでマスクを外す時もキレイなままです。
* ジメチコン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー
乾燥しやすい時期のベースメイクにおすすめ
マスクをすることで肌は乾燥し、さらにこれからの時期は空気の乾燥も気になります。十分に保湿をしてうるおいのある肌を保ちましょう。
高い保湿効果でうるおいを保つ
ファンデーション
ノエビア5
トリートメントウォーター
ファンデーションLX
ひと塗りでふっくらなめらか
日中用美容液スティック
デイ トリートメント
スティック
赤の数字は商品番号です。